明日の笑顔と快適を提供します。
介護される人も、する人も、
もっと笑顔になってほしい。
おむつの中の状態を見える化。
データを収集し排泄の周期を把握できます。

- おむつの外へのモレが不安
- 正しいサイズのパッド選定ができているのか?
- 排泄の周期がつかめずパッド交換の空振りが多い

- 排泄量の見える化で最適なタイミングでの交換が可能
- 排泄量がわかるのでパッド選定の判断基準に
- 無駄なパッド交換を削減、空振りをゼロに
- 全自動で排泄リズムをつかめる
簡単・シンプルな構造

おむつナビの構成

センサー本体(発信機)
「日常生活防水(IPX6相当)」の防水仕様なので、汚れてしまっても水洗いできます。装着による違和感や不快感を最小限にするため、約10gという軽さ、薄さ小ささを追求しました。本センサー本体を専用パッドに挟み込むだけで、排せつの有無を監視します。従来の排せつ検知センサーよりも軽量で、使いやすくなりました。
お知らせライト(受信機)
排尿量に応じてお知らせライトの色が変わり、パッド交換のタイミングを通知します。ご利用者様の排尿量に合わせた検知レベルを設定できるので、パッド交換の空振りや無駄のない介助に貢献します。またお知らせライトとセンサー本体が約15m以上離れると、お知らせライトからアラームが鳴る距離感知機能を搭載。安心の見守り機能としてご活用できます。

センサー付きパッド(別売り)
あてると自然に体に沿った形になる「からだカーブ」構造なので、脚ぐり・股ぐりにフィットし、だれにでもぴったりあてられます。尿をひろげず、素早く奥までしっかり吸収してモレを防ぎ、繰り返しの吸収でも表面のさらさら感を保ちます。パットサイズは4種類ありますので、排尿量に応じてお選びください。排尿量が多い方でも安心してセンサーをお使いいただけるように、吸収量の多いサイズもご用意しております。

キット内容
センサー本体(発信機)

通信方式 | Bluetooth Version 4.0 (BLE:Bluetooth Low Energy) |
---|---|
接続最大距離 | 見通し約15m |
使用周波数 | 2.4GHz帯 |
使用電池 | ボタン電池(CR2016型) |
外形 | 30×33×厚8mm |
防水仕様 | IPX6相当 |
お知らせライト(受信機)

通信方式 | Bluetooth Version 4.0 (BLE:Bluetooth Low Energy) Wi-Fi 2.4GHz帯 |
---|---|
接続最大距離 | 見通し約15m |
使用周波数 | 2.4GHz帯 |
接続最大可能数 | 8機※1台の中継器に接続できるセンサー本体の台数 |
使用電池 | リチウムイオンバッテリー |
外形 | 直径110×高55mm |
電源ケーブル、専用ピック
おむつナビ 専用パッド(別売り)

サイズ | 吸収目安※ | 入数(袋・ケース) |
---|---|---|
26×50cm | 4回 | 256枚(32枚×8袋) |

サイズ | 吸収目安※ | 入数(袋・ケース) |
---|---|---|
26×56cm | 5回 | 192枚(32枚×6袋) |

サイズ | 吸収目安※ | 入数(袋・ケース) |
---|---|---|
26×64cm | 6〜7回 | 128枚(32枚×4袋) |

サイズ | 吸収目安※ | 入数(袋・ケース) |
---|---|---|
34×64cm | 8回 | 120枚(30枚×4袋) |
※吸収目安:1回の排尿量150mlとして(当社測定方法による)